これらのキーワードがハイライトされています:六武衆

六武衆(ろくぶしゅう)

デッキの概要

 六武衆と、それらに対しシナジーを持つ紫炎を主軸とする【戦士族】の一種。
 六武衆を多数並べ、ビートダウンにより勝利するデッキである。
 現在はより強力なデッキパワーを持つデッキの増加により、全盛期の圧倒的な勢いこそないものの、トーナメント上位を狙えるだけの力は健在である。

《真六武衆−キザン/Legendary Six Samurai - Kizan》
効果モンスター
星4/地属性/戦士族/攻1800/守 500
(1):自分フィールドに「真六武衆−キザン」以外の「六武衆」モンスターが存在する場合、
このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):自分フィールドにこのカード以外の「六武衆」モンスターが2体以上存在する場合、
このカードの攻撃力・守備力は300アップする。
《真六武衆−シエン/Legendary Six Samurai - Shi En》
シンクロ・効果モンスター
星5/闇属性/戦士族/攻2500/守1400
戦士族チューナー+チューナー以外の「六武衆」モンスター1体以上
(1):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
その発動を無効にし破壊する。
(2):フィールドのこのカードが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに自分フィールドの「六武衆」モンスター1体を破壊できる。
六武衆の軍大将/Battle Shogun of the Six Samurai》
リンク・効果モンスター
リンク2/地属性/戦士族/攻1000
【リンクマーカー:左下/右下】
「六武衆」モンスターを含む戦士族モンスター2体
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合、手札を1枚捨てて発動できる。
武士道カウンターを置く効果を持つカード1枚をデッキから手札に加える。
(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、
このカードのリンク先に「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に、
このカードに武士道カウンターを1つ置く。
(3):このカードの攻撃力は自分フィールドの武士道カウンターの数×100アップする。
《六武の門/Gateway of the Six》
永続魔法
(1):「六武衆」モンスターが召喚・特殊召喚される度に
このカードに武士道カウンターを2つ置く。
(2):自分フィールドの武士道カウンターを以下の数だけ取り除き、その効果を発動できる。
●2つ:フィールドの「六武衆」効果モンスターまたは「紫炎」効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
●4つ:自分のデッキ・墓地から「六武衆」モンスター1体を選んで手札に加える。
●6つ:自分の墓地の「紫炎」効果モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

デッキ構築に際して

メインデッキモンスターについて

六武衆モンスター

紫炎モンスター
 これらのモンスター六武衆サポートカードを使えない事に注意。

―その他のモンスター

エクストラデッキモンスターについて

六武衆モンスター

―その他のモンスター

魔法・罠カードについて

六武衆サポートカード
 六武衆の名前がついているものは《影六武衆−ドウジ》墓地送り《影六武衆−リハン》コストにも使える。
 だが、現状ではそれ程大きなメリットではないため余り意識せずに効果を優先して良いだろう。

戦士族サポートカード

―その他の魔法・罠カード

デッキの派生

【アロマ・コントロール】

 《魔封じの芳香》《真六武衆−シエン》《大将軍 紫炎》相手の行動を大幅に制限するデッキ
 魔法・罠カード六武衆−ヤイチ》六武衆−カモン》破壊すれば一方的にデュエルを進められる。
 《ブラック・ローズ・ドラゴン》等の効果モンスター《六尺瓊勾玉》等で対処していこう。

【TG】

 六武衆のご隠居》《TG ストライカー》トリガーとし、《TG ワーウルフ》特殊召喚レベルシンクロ召喚ランクエクシーズ召喚を狙う。

このデッキの弱点

このデッキの歴史

第6期(2008年〜2010年)

 STRIKE OF NEOS六武衆紫炎が登場し、デッキ構築が可能となった。
 しかし、初登場時点では優秀なモンスターサポートカードは少なく、扱いにくいデッキだった。
 その後、六武衆の御霊代》等の関連カードが少しずつ追加されていった。

第7期(2010年〜2012年)

第8期(2012年〜2014年)

第9期(2014年〜2017年)

第10期(2017年〜2020年)

代表的なカード

サンプルレシピ

関連リンク

広告